社会人になると仕事の付き合いや久々の同窓会など
大人数で飲むことが多々あると思います。
そんな時に、会社の飲み会など人数が多い
飲み会であればあるほど「座敷」での飲み会が
多くなってくるのではないでしょうか。
一日中仕事で歩き回った靴を脱がなければ
いけない時って足のニオイが心配になりませんか?
せっかくの楽しい場なのに足が臭いままだと、
周りを不快にしているんじゃないかって心配になって
楽しめなくなってしまいますよね。
そもそも毎日お風呂で足を洗っているのに
何で毎回こんなに臭いんだ?
と思っている人もいるのではないでしょうか。
実は足のニオイは、足そのものからだけでなく
靴下が原因になっていることがあるんです。
どうして靴下が臭くなってしまうのか。
靴下のニオイを軽減するための対策について紹介していきます。
そもそもどうして靴下は臭いのか?
そもそもどうして靴下は臭くなってしまうのでしょうか。
これは足が臭くなってしまう原因である
【汗+角質=菌】
が溜まりやすくなってしまうところだからです。
足裏には汗腺と言われる汗の出口が多くあり、
カラダの他の部位よりも汗をかきやすくなっています。
また足の角質層は暑くはがれやすくなっています。
この汗と角質が細菌の栄養分となり菌を繁殖させてしまいます。
常に靴を履いていて足は密閉空間となっており
汗をかくと蒸れやすく、そういった環境面も
臭くなりやすい要因となっています。
この繁殖した菌が靴下に入り込み悪臭として
放たれて臭くなります。ただ洗濯するだけでは、
このニオイのものとなる菌が取れず靴下が
どんどん臭くなってしまうのです。
靴下が臭くなってしまう原因とは?
では、どんな行動が靴下を臭くしてしまっているのでしょうか。
一日中靴を履きっぱなしにしている
靴を履いた状態で一日を過ごしてしまうと、
汗が蒸れてどんどん臭くなってしまいます。
特に長時間歩いて汗をかいてしまった時なんかは、
いつも以上に汗をかいているので余計に臭くなります。
会社で営業するときは、革靴で仕事をして社内での事務作業を
するときはクロックスなどに履き替えるとニオイは変わってきます。
靴を履き替えられなくてもデスク下で
靴を脱いで風通しを良くするだけでも
ニオイを軽減することができます。
脱いだ靴下を長時間放置してしまっている
靴下には、足が臭くなる原因のニオイ菌が
たくさん付着してしまっています。
これは脱いでもそのままにしてしまっていると
どんどん菌増えていってしまいます。
当たり前ですが、菌が増えれば増えるほど洗っても
取り除きにくくなります。
特に汗をかく夏の時期などは、靴下は溜めずに
すぐに洗うように心がけることが大事になります。
足の洗い方が雑、間違っている
当たり前のことですが足は清潔に
保っていないとすぐに臭くなります。
足は体の中でも汗腺が多く、汗を大量にかきます。
ただでさえニオイ菌が溜まりやすいところなので、
しっかり洗って清潔にしていないと
どんなに毎日洗っても臭くなります。
足は洗う前にしっかりと温めて水分を含ませて
汚れを落としましょう。また洗うときは
手や柔らかいスポンジを使って優しく洗いましょう。
特に指の間や爪の隙間などの汚れが溜まりやすい箇所は
入念に洗うことをおすすめします。
水虫になっている
水虫は、白癬菌と呼ばれるカビの1種が感染することで発症します。
水虫は汗からのニオイ菌とは別の菌になりますが、
足が汗で蒸れている状態では活発に活動してより臭くなります。
また水虫の菌は、人から人に感染してしまいます。
周りの人にも迷惑をかけないように水虫の人は、
薬などを使って早期治療を心がけましょう。
また水虫=かゆみと思って臭いけどかゆくないから
水虫でないと考える人がいますが、
水虫はかゆみを伴わない場合があります。
あまりに足のニオイが取れない時は、
皮膚科などで診てもらうといいでしょう。
洗濯前に漂白剤を正しく使ってニオイ対策
靴下に染み込んでしまったニオイ菌は、
ただ洗濯するだけでは中々取れないんです。
そのため、ただの洗濯した菌の残っている靴下を
履いてさらに菌が溜まりどんどん臭くなってしまいます。
つまり洗っても取れない靴下のニオイの原因は、
「菌」なんです。この菌を取り除くことで
ニオイを軽減させることができます。
洗濯前に漂白剤+お湯のつけ置き
漂白剤は、よく汚れを落とすためだけに使うと
思われがちですが、実は消臭効果や除菌殺菌効果もあるんです。
※漂白剤には2種類あり「塩素系漂白剤」と「酸素系漂白剤」があります。
漂白剤は使い方を間違えてしまうと色落ちしたり、傷んでしまったりするので
注意が必要ですが、正しく使えば消臭効果を発揮してくれます。
「塩素系漂白剤」
主にトイレや台所、カビとり用といった強力な漂白力が
求めらるところで使用されることが多い漂白剤になります。
衣類用の塩素系漂白剤はあまりありませんが、
ないわけではありません。ただしこの塩素系漂白剤は
効力が強く白い衣服にしか使えず、色柄物の衣服に
浸かってしまうとすぐ色落ちしてしまうので、
衣服には極力使わないようにしましょう。
「酸素系漂白剤」
塩素系漂白剤よりも漂白力を落として、繊維を
傷めないように汚れを落とすことができる
漂白剤になります。
色柄物の衣服にも使うことができて、
汚れを落とすことができます。
今回のような靴下のニオイを取る時には
この「酸素系漂白剤」を使いましょう。
また漂白剤には粉末タイプと液体タイプがありますが、
効力が強い粉末タイプを使いましょう。
酸素系漂白剤は、40度以上の温度でないと
あまり効果がないと言われています。また菌自体も
熱に弱い為、40~60度くらいの少し熱いぐらいの
お湯に粉末の漂白剤を入れて靴下をつけ置きしましょう。
つけ置きする時間は、30分~1時間程度で十分でしょう。
つけ置きしたらいつもと同じようにして洗濯機で洗濯しましょう。
靴下を臭くさせるな!家で簡単にできる工夫
臭い靴下は「裏返し洗濯」が基本
靴下が臭くなる原因は、足の汗、角質からくるニオイ菌です。
このニオイ菌が取れにくく臭くなってしまう原因になります。
つまりいかにこのニオイ菌を落とすが重要に
なってくるのです。足と直接触れている
裏側を表にして(裏返して)洗濯することで
より菌を落としやすくすることができます。
また靴下自体を長持ちさせるためにも裏返し洗濯の方がいいそうです。
アイロンを使ってニオイ対策
足を臭くさせる原因はニオイ菌です。菌は熱に弱く、
熱で殺菌することができます。そのため洗濯してニオイ菌が
残ってしまっても、干した後にスチームアイロンをかけて
高熱の蒸気でニオイ菌を取り除くことができます。
靴下によってはアイロンがけができないものも
ありますので、洗濯表示を確認してから
アイロンがけするようにしましょう。
靴を履く前の重曹を振りかける
重曹は食品添加物などに使われており安全にニオイを
中和させてくれる効果を持っています。さらに重曹には
吸水効果もありニオイだけでなく、ニオイの原因にもなる
足の汗も吸収してくれます。
この重曹を朝外出する前に靴の中に少し振りかけて
靴を履くことでニオイを軽減させることができます。
ただし臭いからと言ってあまり振りかけすぎてしまうと
靴下が白っぽくなってしまい汚く見えてしまい、
それはそれで恥ずかしいです。
臭わない足にするための便利グッズ
消臭機能のある靴下を選ぼう
靴下の中には、抗菌、消臭効果のある靴下があります。
色々なメーカーが抗菌や消臭効果のある靴下を
出しており種類が豊富にあります。
商品によって素材もバラバラで消臭・抗菌方法が違ってきます。
特に今おすすめな素材は「急速消臭分解繊維」です。
汗の嫌なニオイとなる酸性の悪臭から、カラダから
出てくる他のアルカリ性の悪臭まで分解して
消してくれる繊維です。
消臭してくれるまでの時間が他の素材の消臭靴下よりも
ダントツで優れていて素早く消臭してくれます。
また何度洗濯しても消臭効果が落ちることなく
半永久的に消臭靴下として使用できます。
また素材だけでなく、最近よく見かける5本指靴下にすると
さらに臭いにくくなります。特に足に汗をかく場合
指と指の間に汗をかいてしまいそれが原因で臭くなってしまいます。
営業として外回りをするときや大事な会議、試験が
あるときなどいつも以上に汗をかいてしまうような時は
特におすすめです。
消臭スプレーを使ってニオイを抑えよう
足が臭いなと感じる時は靴を脱いだ時に靴下
にニオイの菌が付着して悪臭を発します。
靴下は、毎日洗う人がほとんどだと思いますが、
靴はどうでしょう?さすがに毎日洗っている人はいませんよね?
つまり靴自体に菌が増えてしまっていては靴下を
どんなに対策しても臭くなりやすくなってしまいます。
靴の中もしっかり除菌して消臭スプレーを使って対策していきましょう。
消臭スプレーにも速乾性がありその場で使える「スプレータイプ」と
水分が多くスプレー後にしっかり乾かさなければいけない「ミストタイプ」
があります。
スプレータイプは出かける前にシュッと手軽に使えて
ミストタイプは寝る前にスプレーして乾かすことで
原因となるニオイ菌をしっかり消臭してくれます。
足の制汗クリーム
足のニオイの主な原因は汗です。
この汗を元から断つことができれば悪臭を
軽減することができます。
つまり汗をいかにかきにくくするかです。
それにはやはり「足に特化した制汗クリーム」を
使うことをおすすめします。
出かける前に足を一度【清潔な状態】にして、
【しっかり乾かした状態】で塗って汗を抑えてあげましょう。
制汗クリームを塗る際は特に指と指の間、指の付け根を
意識してクリームを伸ばしながら塗りましょう。
靴の消臭パウダー
個人的に一番効果を発揮してくれたなと思ったのが
この消臭パウダーです。特に下に紹介している
消臭パウダーは、すごい消臭効果を実感できました。
この消臭パウダーはニオイの元となる菌の繁殖を
徹底的に抑えてくれ、除菌・抗菌してくれます。
使い方はシンプルで毎日出かける前に靴の中に
粉を振りかけてあげるだけです。非常に簡単ですが
ものすごく効果があります。
繰り返し靴に振りかけて使っていく度にどんどんニオイは
消えていきます。パウダーで足がかゆくなったりすることもなく、
コスパもよく非常におすすめです。
唯一のデメリットとしては、粉をかけすぎてしまうと
靴を脱いだ時に靴下が白くなってしまうことですかね。
まとめ
足が臭くなってしまうのは、足だけが原因ではありません。
普段はいている靴や靴下といったところから対策をしていなければ
ニオイは改善されません。
足を清潔に保つのと同時に靴や靴下のケアを
しっかりしていつでもニオイを気にせず
靴を脱げる状況を作ってあげましょう。